実力テスト 食品添加物の見方(1)


これまでに勉強してきたことの実力テストです。
まづは回答を見ずに考えてみましょう。(回答は下段に掲載)

(1) スナックめん


原材料名:「味付油揚げめん」(小麦粉、でん粉、植物油脂、食塩、
植物性たん白、発酵調味料、リン酸塩(Na)、酸化防止剤(ビタミンE))
「添付調味料」(糖類、食塩、調味料(アミノ酸等)、粉末しょうゆ、かつおぶし、
カラメル色素、酸味料、香辛料)「かやく」(揚げ玉、かまぼこ、ねぎ、
調味料(アミノ酸)、紅麹色素、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンE))


原材料名「味付油揚げめん」(小麦粉、植物油脂、でん粉、食塩、
肉エキス、糖類、醤油、調味料(アミノ酸)、レシチン、増粘多糖類、かんすい、
香辛料、酸化防止剤(ビタミンE)、カロチン色素)「添付調味料」(牛脂、
カレー粉、小麦粉、肉エキス、糖類、でん粉、調味料(アミノ酸等)、植物油脂、
食塩)「かやく」(牛肉、豚肉、馬鈴薯、玉ねぎ、植物蛋白、人参、ねぎ)内容量
85g(めん60g)製造年月日外装フィルムに表示賞味期間5ケ月保存



(2)菓子パン

A 原材料

パンクリーム・小麦粉・砂糖・鶏卵・ショートニング・脱脂粉乳・
イースト・マーガリン・食塩・乳化剤・イーストフード・保存料・
(ソルビン酸K)・カロチン色素・酸味料・増粘多糖類・香料・
ビタミンC

B 原材料

砂糖・小麦粉・植物性油脂・鶏卵・小豆・イースト・麦芽糖・
水飴・コーンスターチ・ココア・食塩・桜花漬・胡麻・
イーストフード・香料

C 原材料名

いちごジャム・小麦粉・砂糖・マーガリン・ショートニング・卵・
酒種・ぶどう糖果糖液糖・イースト・脱脂粉乳・食塩・乳化剤・
イーストフード・V.C.・酸味料・ラック赤・香料

D 原材料

こしあん・小麦粉・砂糖・鶏卵・ショートニング・脱脂粉乳・
イースト・マーガリン・食塩・乳化剤・イーストフード・ビタミンC

(3)ロースハム

A 原材料名

豚ロース肉、食塩、糖類(コーンシロップ、砂糖)、たん白加水分解物、
リン酸塩(Na)、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(エリソルビン酸Na)、
発色剤(亜硝酸Na、硝酸Na)

B 原材料名

豚ロース肉、食塩、脱脂粉乳、砂糖、卵たん白、植物性たん白、
たん白加水分解物、カゼインNa、リン酸塩(Na)、pH調整剤、
保存料(ソルビン酸K)、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(V.C.)、
発色剤(亜硝酸Na)、香辛料

C 原材料名

豚ロース肉・食塩・砂糖・ビーフエキス・香辛料・卵たん白・たん白加水分解物



(4)ウインナーソーセージ

A 原材料名

豚肉・鶏肉・結着材料(でん粉・粗ゼラチン)・ぶどう糖・食塩・
香辛料・カゼインNa・調味料(アミノ酸等)・保存料(ソルビン酸K)・
リン酸塩(Na・K)・pH調整剤・酸化防止剤(エリソルビン酸Na)・
発色剤(亜硝酸Na)・着色剤(コチニール・ラック)

B 原材料名

豚肉、でん粉、食塩、砂糖、香辛料、調味料

C 原材料名

豚肉、糖類(水あめ、砂糖)、食塩、香辛料、リン酸塩(Na)、
調味料(アミノ酸)、保存料(ソルビン酸)、酸化防止剤(エリソルビン酸Na)、
発色剤(亜硝酸Na)

(5)チルドハンバーグ

A 原材料名

食肉(鶏肉、牛肉、豚肉)、玉ねぎ、パン粉、卵、香辛料
ソース(トマトペースト、醸造酢、砂糖、味醂、ハチミツ、レモン果汁、
食塩、香辛料)

B 原材料名

食肉(牛肉・鶏肉)・たまねぎ・パン粉・粒状植物性たん白・植物油・
食塩・リン酸塩(Na)
ソース[ウスターソース・砂糖・トマトペースト・しょうゆ・たまねぎ・
香辛料・チーズ・醸造酢・みりん・牛肉エキス・糊料(タマリンド)・
調味料(アミノ酸等)・リンゴ酸]

C 原材料名

食肉(鶏肉、牛肉、豚肉)、粒状植物性たん白、パン粉、たまねぎ、卵、
ソース(トマトピューレ、ビーフブイヨンワイン、たまねぎ、砂糖、食塩、
香辛料)


回答

[(1)の選び方]

AとBでさけたいのは、Aです。理由は添加物の数が多いうえに、不安な
リン酸塩(Na)が使われているからです。
なお、スナックめんでは「調味料」「かやく」とめんとが分けてある銘柄を
選ぶこと。理由はゆでこぼしができるからです。

[(2)の選び方]

買うのをやめるのがAです。理由は不安のある保存料
(ソルビン酸K)が使われているからです。
Bも買うのをひかえられたほうがよいと思います。それは、
イーストフードだけの表示だからです。理由はイーストフードは
一括名表示で、いくつかの添加物でできていますが、
その一成分に不安点がいわれている臭素酸カリウムが
使われているかも知れません。最近はビタミンCに替えることが
多くなりました。ですからビタミンCの表示のあるものを
選ぶとよいです。選ぶとすればDです。Cでもよいのですが、
不安には問題ないのですが、ラック赤の天然添加物を
使っています。その点Dは乳化剤の添加物以外はなにも
使っていないからです。

[(3)の選び方]

選ぶなら当然Cですが、AとBでは、Aです。Bは添加物が多いうえに保存料の
ソルビン酸Kと発色剤の亜硝酸Naが使われており、少量ですが
突然変異誘発物質(エチルニトロル酸)ができる恐れがあるからです。
また、A、Bともリン酸塩(Na)が使われているのも気がかりです。

[(4)の選び方]

選ぶとすれば当然Bですが、ACでは、Cです。しかし、AもCも保存料の
ソルビン酸Kと発色剤の亜硝酸Naを使っており、少量ですが
突然変異誘発物質ができる不安がある点いずれも心配です。またいずれも
リン酸塩(Na)が使われている点も要注意です。AとCではCのほうがAより
ましでしょう。理由は、Aは使われている添加物が多いうえに、着色料として
昆虫(エンジ虫)からとった不安点があるコチニールが使われているからです。

[(5)の選び方]

チルドハンバーグは品質に差がありますから、選び方が大切です。
Aは添加物が少なく、また粒状たん白が使われていないので
一番よいでしょう。次がリン酸塩、糊料、調味料(アミノ酸等)を
使っていないCです。Bはリン酸塩(Na)を使っているうえに、その他の
添加物もいろいろ使われていますので、買うのはひかえたほうが
よいのです。


実力テスト(2)へ    トップページへ